オートニクスのラベラー
銘板や採血管、研究用のプレパラートなど、特殊な素材へのラベル製作が得意なオートニクスの特徴や会社情報をご紹介します。
オートニクスのラベラーは6種類、特殊な用途のラベラーもあります。
- 検体ラベラシステム
- レーザーマーキングシステム
- クリーンルーム対応プリンタ
- ラミネートシステム
- 熱転写式プリンタ
- 熱転写式ラベラ
BC-LAシリーズ

引用元:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/product/standardlabeler.html
極小ラベルから製品ラベルまで様々なニーズに対応可能な、使い勝手の良いラベラーです。
基板などへのラベル自動貼付、物流ラインのPDラベルの自動貼り付けに対応もでき、プリンタは最高密度600dpi対応なので、極小文字まで視認性高く印字できます。
SPL-3000

引用元:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/product/tubelabelingsystem.html
検体をラックにセットしたまま印字・添付ができるので、1本あたり5秒という処理能力を持ちます。
操作は、ラックを投入するだけで、あとはフルオート。サイズも798(W)×750(H)×560+150(D)というデスクトップサイズのコンパクトさで、導入しやすいラベラーです。
BC-12TL

引用元:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/product/tubelabelingsystem.html
個別タイプの貼り付け&印字が可能な検体ラベラーシステムです。
自動機に組み込むこともでき、その場合は外部信号によって、ハンドラ制御に対応しています。
230(W)×272(H)×508(D)というコンパクトサイズながら、最大150㎜/秒のスピードで印字貼付するパワーを持ちます。
BC-12-SLⅡ

引用元:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/product/tubelabelingsystem.html
スライドガラスに印刷したラベルを、自動的に貼付できる、カートリッジ式のラベラーです。
ネットワーク対応なので、オンラインでの運用ができること、カートリッジ式なので、スライドガラスのセットや交換が容易という利点があります。
BC-SLシリーズ

引用元:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/product/tubelabelingsystem.html
シリンジにラベルを自動で巻き付けることができる、シリンジラベリングシステム。
最大5種類までのワークサイズが登録でき、パネル設定のため、貼り付け位置の微調整なども簡単で、扱いやすいシステムです。
オートニクスのラベラーを紹介してきましたが、当サイトでは各社のラベラー100製品以上の中から、自社にあった製品を絞り込めるように調査をしております。
ぜひそちらもご覧になってください。
100製品以上から
絞り込める!
自社に合った自動ラベル
貼付機器を探す
オートニクスはどんな会社?

引用元HP:オートニクス 公式
https://www.autonics.co.jp/
1973年に創立。特殊なバーコードラベル製造機の開発・製造を得意とする会社です。
ラベラーについての特徴
オートニクスが扱うラベラーはクライアントの現場の事情に合わせたオーダーメイド。ISO9001、ISO14001を取得し、厳格な品質管理を行っています。
採血管用バーコードラベリング装置や、ラミネートラベルのムダを防ぐオンデマンドラミネーター、クリーンルーム専用ラベラー、金属板にラベルを印刷できるレーザーマーキングシステムなど、特殊なラベラーを製造販売。これらの装置を効率的に動かすソフトウェアの開発にも力を入れています。
オートニクスのラベラーは、工場の製造ラインや研究施設の構造など、それぞれの現場に合わせて設置することができます。製品を導入した後はメンテナンスサービスや、ラベル・インクリボンなどのサプライの販売もあるので便利です。
参照元:オートニクス https://www.autonics.co.jp/company/enkaku.html
ラベラー以外の事業
オートニクスはラベラー以外に、ディスペンサー(液体の材料を一定量、同じペースで取り出せる装置)の製造販売を行っています。
オートニクスの会社情報
会社住所 | 〒353-0003 埼玉県志木市下宗岡4-14-26 |
---|---|
電話番号 | 048-473-6531 |
問い合わせ可能時間 | 公式サイトに記載が ありませんでした。 |
定休日 | 公式サイトに記載が ありませんでした。 |
URL | https://www.autonics.co.jp/ |