オートラベラーについて
手作業を機械化して効率を目指すとき、検討すべき機器のひとつがオートラベラーです。手作業のデメリットを大幅に改善できるかもしれません。ここでは、オートラベラーがどのような機械なのかについてまとめました。
オートラベラーとは
オートラベラーは、ラベルを供給しバーコードプリンタなどから発行されたラベルを商品の箱などに貼り付ける機器です。そもそもラベラーは、ロール状に巻いたラベルを一枚ずつ剥がす機械のことを指します。ラベラーで剥がしたラベルにプリンタで必要な情報を印字して、そのラベルを商品の適正な位置に貼り付けるという3工程を一つで完結させるのがオートラベラーです。オートラベラーは、印刷のズレが少なく、貼り付け位置が安定しているものほど精度が高いと判断されます。
100製品以上から
絞り込める!
自社に合った自動ラベル
貼付機器を探す
貼り付け位置で変わるラベラー
上面
コンベヤから供給される商品に対して、上から貼り付けるのが上面のオートラベラーです。包装紙の上にラベルを貼る商品やアイスクリーム、ゼリー、プリン等のカップ容器のフタ製品など、製品上面にラベリングできます。
上・下面
製品の上面と下面にラベルを貼り付けられるのが上下面貼り用ラベラーです。菓子などの小箱や化粧箱、トレー容器などで使われています。上面と下面でラベルの貼り付け位置を調整できる機器が使いやすいでしょう。
側面
製品の側面にラベルを貼る側面貼り用ラベラーもあります。ラベルが横向きに設置されている機器が一般的です。小箱・化粧箱やデザートカップ、オーバル形ボトル(洗剤・医薬品等)、ダンボール・カートン箱、POPラベルなどに使用されます。
コの字
製品に対して帯をかけるようにラベルを貼り付けられるのは、コの字貼り用ラベラーです。プリンやゼリー、ヨーグルトなどのデザートカップの天面部や洗剤の封かんなどでよく利用されています。商品の装飾の役目もあるラベルです。
オートラベラーのメリット
オートラベラーのメリットは、手作業で貼り付けるデメリットの裏返しと言えます。手作業でラベルを貼り付けるデメリットを一言で言うなら、「品質の不安定さ」です。「ラベルと貼ろうとするとシワが入る」「貼ったラベルの密着が弱く、端からめくれてくる」「気泡が入る」「ラベルに指紋がつく」「思った位置に上手く貼れない」などが手作業で発生する課題でした。
オートラベラーを使用することでこれらの問題が解決できます。貼り付ける容器を回転させながらラベルを貼ればシワはできません。容器とラベルを密着させるため、下流のアタッチメントの材質を選定すれば、ラベルのめくれも解消できます。機械作業なら指紋はつきません。品質が安定するのがオートラベラーの大きなメリットです。
他にも、生産効率を工場できるというメリットもあります。作業者の技量や経験値、長時間連続労働による効率低下などに左右されません。生産ラインの合理化が図れるため、生産計画が立てやすくなります。
オートラベラー導入で解決できた課題
配合データからラベル添付までをシステム化
フレーバーティーの配合管理の課題に合わせてシステムを見直したジャパンビジネスサービス。熟練のブレンダーに頼らず誰でも計量・配合できるようにしたいとの考えでシステムを導入しました。その配合データをスキャンし、オートラベラーでラベルの添付まで一連を自動化。生産履歴の把握や配合管理、包装品質の安定化が図れました。
従業員の負担が減った
化粧品OEMを行っている日本コルマーでは、膨大な種類の原料を管理するためにシステムを導入しました。取り扱う原材料は7,000点にものぼり、中には最後の1文字だけが違う薬品名も。ミスを防ぐための業務量も多く、負担は少なくありません。特殊な計量などもシステム化して、ラベルもシステムの中に組み込まれることで、従業員の負担が大幅に削減できました。
物流の効率化に寄与
自動採寸計量スケールを導入したきくや美粧堂。ドライバー不足による宅配クライシスの課題に向き合い配送網の安定確保のために荷主ができることを考え、荷物のサイズ計測を自動化することにしました。貨物や荷物のサイズ、重さを全自動で計測し、ラベリングによって物流の効率化・コスト削減をアシストしています。
オートラベラーを取り扱っているメーカー
オートニクス
オートニクスは、銘板や採血管、研究用のプレパラートなど特殊な素材に対するラベルの作製が得意な会社です。
極小ラベルの作製や貼り付け位置の微調整などかゆい所に手が届くシンプルで使いやすいラベラーを提供しています。
BC-12-SLⅡ
スライドガラスに印刷したラベルを、自動的に貼付できる、カートリッジ式のラベラーです。
ネットワーク対応なので、オンラインでの運用ができること、カートリッジ式なので、スライドガラスのセットや交換が容易という利点があります。
オートニクスの会社情報
所在地 | 埼玉県志木市下宗岡4-14-26 |
電話番号 | 048-473-6531 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
シンメイ
シンメイは、モノづくりを通じ、「NEVER GIVE UP」の精神で、社員の幸福と世の中の発展に貢献することを経営理念としています。シンメイの製品を活用すると印字や表示に関わる工程を自動化・省力化でき、コストの適正化、廃棄量の削減、生産性の向上を実現することが可能です。食品をはじめ医薬、化学、工業、流通、物流など幅広い業界で利用されています。中国にも現地法人を設け、海外展開も進めています。
ALS-100Ⅱ
「ALS-100Ⅱ」は、コンパクトなラベラーです。上貼り・横貼り・下貼りに対応しています。立体物のラベルはもちろん、販促用のワンポイントシールの貼付にも利用可能です。コンベア上のトレーパックや菓子箱など、ライン上で動く立体物にラベルを貼ることもできます。オンラインの場合は既存のコンベアの後ろから設置すれば利用可能、オフラインの場合は1メートル幅のコンベアで手差しで利用することが可能です。オプションで、上下・前後に移動する架台をつけることもできます。
ALS-350NSⅡ ALS-350NWⅡ
「ALS-350NSⅡ ALS-350NWⅡ」は、さまざまな包装資材にラベルを自動貼付できる卓上型ラベラーです。少量多品種向けで、必要なときに必要な枚数だけ素早く貼付できます。各種フィルム、単枚袋、空袋、包材それぞれに適した供給装置(フィーダー)を選択可能です。商品別に、999種類のラベル貼付位置を登録することもできます。使い方は、ロールタイプのラベルを機械にセットして貼付開始ボタンを押すだけなので至ってシンプル。ロールタイプのラベルサイズは、30〜90mm(W)・20〜150mm(L)です。
ALS-350NP
「ALS-350NP」は、小型プリンターを搭載した単枚袋用卓上ラベラーです。1台でラベル貼付&ラベル印字貼付を兼用できます。ロールラベルに印字しながら、各種空袋、単枚袋、フィルムなどの包材に自動でラベルを貼付可能です。使用目的や使い方は、上記の「ALS-350NSⅡ ALS-350NWⅡ」と同じ。対象物に適した供給装置(フィーダー)を選択することができます。最大印字エリアは、74.6(W)×200(L)mmです。必要に応じて、下貼り機や2種類のスタッカーと組み合わせることもできます。
ALS-350BⅡ
「ALS-350BⅡ」は、追加オプションのための単枚袋用卓上下貼りオートラベラーです。追加オプションなので、単体では動きません。上記の「ALS-350NⅡシリーズ」と組み合わせることで、両面貼りを可能にします。拡張オプションで、ダイレクトサーマルプリンターと組み合わせることも可能です。ラベルサイズは30~90mm(W)・20~150mm((L)、)、ラベル巻径は最大200mm(内巻・外巻)、ラベル紙管はΦ25・Φ45( Φ45が標準・ Φ75も可)です。
ALS-1000SCS
「ALS-1000SCS」は、鶏卵パック専用のオートラベラーです。長年の実績のある「ALS-100EPCXシリーズ」の後継機種となります。ラベルに日付印字をしながら、コンベアを流れてくる立体物にラベルを貼り付けることが可能です。作業性を高めるために、タッチパネルを一箇所に集約させました。「ALS-100Ⅱ」の制御ボックスが搭載されていて、とても簡単にラベルをセットできます。一方で、「ALS-100EPCXシリーズ」にはなかったラジアル制御機能を搭載しているので、サーマルリボンを大幅に節約することが可能です。
ALS-1200SCS
「ALS-1200SCS」も、「ALS-1000SCS」と同じ鶏卵パック専用のオートラベラーです。「ALS-100EPCXシリーズ」のフルモデルチェンジ機種で、シンメイの鶏卵パック専用オートラベラーです。タッチパネルの集約やラジアル制御機能の搭載は、「ALS-1000SCS」と同様です。異なる点は、ラベル貼り不要なパックを識別できること、連続式印字が可能なこと、玉抜け検出装置が標準搭載されていることです。オプションで、画像による日付チェックができるようカメラ機能をつけることもできます。
K.I.2001
「K.I.2001」は、ボトル用の半自動卓上型円周貼りラベラーです。プラスチックボトルや瓶、缶などに、円周貼り・曲面貼り・平面貼りすることができます。「K.I.2001」を導入すれば、ラベルを貼るときに気泡が入らないか、平行にキレイに貼れるかなどと神経を使う必要はありません。ラベルを貼るときには容器をセットしてボタンを押すだけというシンプルな操作性。ラベル替えも簡単です。オプションでダイレクトサーマルプリンターを搭載することもできます。
シンメイの会社情報
所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 秋葉原ファーストスクエア |
電話番号 | 03-3831-3921 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
サトー
サトーは、お客の価値を創造し、より持続可能な社会の発展に貢献することを使命としています。社是は「あくなき創造」、企業スローガンは「Powered On Site」。強みは、現場に深く入り込み課題を解決する「現場力」です。さまざまな対象物を情報化し、その動きを可視化することで、現場ごとに最適な課題解決の仕組みを提供しています。
生産性向上の支援や廃棄物減少の支援なども実施。世界26ヶ国に拠点を持ち、90以上の国・地域でビジネスを展開しています(2022年6月時点)。
参照元:サトー https://www.sato.co.jp/products/overseas/
LR4NX-FA
「LR4NX-FA」は、IoTが搭載されたオートラベラーです。耐久性が高く、セルフメンテナンスが可能なサーマルヘッドとプラテンローラーが搭載されています。工具なしで簡単に消耗部品の交換が可能です。3.5インチの大型カラーLCDも搭載されており、ラベル・インクリボンのセットや消耗部品の交換を動画を見ながら簡単に操作できます。コマンドエラーが起きたら自動で通知してくれる機能もあり、トラブルにもすぐに対応できるでしょう。表示は31言語、印字は47言語に対応しています。
タフアームLR4NX-SE
「タフアームLR4NX-SE」は、部品製造現場向けの製造装置組込型ラベル印字・貼付機です。小ピッチラベルを自動で正確に貼り付けることができます。半導体や電子部品などの製造装置や、精密加工装置に組み込むラベラーとして導入することが可能です。導入効果として、ラベル貼り工数の削減、貼り付け精度の安定化、後工程での読み取り精度の向上などを見込むことができます。設置スペースはコンパクト化されており、クリーンルームでも使用できるようにプリンタも設計されています。
ランダム封函送り状ラベラー
「ランダム封函送り状ラベラー」は、EC物流・3PL向けの印字・貼付機です。サーボモーター仕様で、毎分15ケースの高速処理ができます。箱のサイズがバラバラでもランダムで封函可能です。同時に、三辺サイズを計測することもできます。タッチパネルで、設定も簡単に変更することが可能です。オーダー番号と送り状を照合する機能や、専用送り状への印字・自動貼り付け機能、メンテナンス時に便利なエラー履歴の呼び出し機能もついています。
タフアームLR4NX-FOOD
「タフアームLR4NX-FOOD」は、食品製造業向けラベル自動貼付機。本体サイズは、幅1050mm×奥行き600mm×高さ850mmの小型・省スペース設計です。IoTを活用し、24時間365日製品の稼働状況をシステムで見守って予防点検を実施しているため、現場を止めることはありません。上面の自動貼り付けはオプションになりますが、上下面の同時貼り付けも可能です。食品表示管理ソフトウェア「SOUKENKUN」と「e-Labe」を連携することによって、よりシームレスなラベル発行ができるようになります。
サトーの会社情報
所在地 | 東京都港区芝浦3丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN |
電話番号 | 03-6628-2400 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
寺岡精工
寺岡精工の強みは、現場主義・手厚いサポート体制・長年の経験と実績の3つです。ソリューションの提案においては、まずお客様の現場を徹底的に理解するためヒアリングを重ねます。万が一のことが起きたときのために、全国4拠点に24時間365日対応のコールセンターを設置。
全国140以上の拠点に600名以上のフィールドエンジニアを配置して派遣できるようにしています。また、1925年の創業以来、新たな製品や技術の開発に努めています(2022年6月時点)。
参照元:寺岡精工 https://www.teraokaseiko.com/jp/l/logistics/strength/
GPオートラベラーシステム
「GPオートラベラーシステム」は、在庫管理・入荷/検品・入庫/保管・出荷/仕分け業務において活用できるオートラベラーです。ラベルプリンター「GP-6000αLL+」とラベル自動貼付けユニットを連動して、ラベル印字から貼り付けまでの作業を自動化することができます。
ライナレスラベルを採用しているため台紙ゴミは出ません。専用のパソコンソフトを使用して、荷姿・ラベル貼り付け位置・コンベヤー幅を設定するだけで、アームが指定位置まで自動可動してラベルを貼り付けます。
寺岡精工の会社情報
所在地 | 東京都大田区久が原5-13-12 |
電話番号 | 0120-37-5270 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
東京西サトー製品販売
東京西サトー製品販売は、バーコードプリンタなどの自動認識システムのメーカーです。バーコードプリンタ・ハンドラベラー・カードシステムなどのSATO製品による自動認識システムの普及を目指し、プリンタ導入の相談から設置までを一貫して行っています。東京西サトー製品販売の各機器・システムは、小売店舗・物流・配送システム・医療・食品・オフィス等、多くの現場で活躍しています。
TOUGHARM(タフアーム) LR4120f
「TOUGHARM(タフアーム) LR4120f」は、機能性と操作性を兼ね備えたオートラベラーです。ローラー式・エアブロー式・シリンダ式などの上下貼りで、大幅な効率化と省力化を実現します。オペレーションパネルも見やすく、使いやすく設計されています。プリセット発行・レイアウト優先発行・ワンタッチ発行・バーコード呼出し検索発行が可能です。市販のUSBメモリを使用できて、パソコンとのデータ移行もスムーズに行うことができます。
TOUGHARM(タフアーム) LR4000SR-T
「TOUGHARM(タフアーム) LR4000SR-T」は、効率的な貼付作業を提案するラベル自動印字貼付機です。豊富な貼付方式でさまざまなニーズに対応できます。アシスト機能が搭載されており、簡単にラベルをセットすることが可能です。長さ50~120mm・幅50~117mmの用紙サイズに対応しています。標準で500m巻の大巻ラベルにも対応。サーマルヘッドやプラテンローラーなどの消耗部品は、工具を使わず簡単に交換することが可能です。
TOUGHARM(タフアーム) LR610e
「TOUGHARM(タフアーム) LR610e」は、印字領域は165mmで、177mm幅のラベルを使用できるラベル自動印字貼付機です。高速RS-232Cを標準搭載し、双方向パラレル、LANも用意されています。305dpiの高密度プリンタ機能が搭載されているため、グラフィックなども鮮明に印字することが可能です。3種類の貼り付け方式と3種類の設置方向で、9通りの組み合わせに対応しています。高性能のCPUとリアルタイムOSを採用し、受信メモリも2.95メガバイトに拡張して、トータルスループットが格段に向上しています。
TOUGHARM(タフアーム) ラベルバトンタッチ LB400
「TOUGHARM(タフアーム) ラベルバトンタッチ LB400」は、自動ラベルつなぎ装置です。使用中のラベルがなくなると自動的に新しいラベルを接続します。ラベルを交換するときにラベラーやラインを停止しなくて済むので、生産ラインの稼働率向上を実現することが可能です。ラベルルートのカバーが大きく開閉しますので、メンテナンスも楽に行うことができます。
東京西サトー製品販売の会社情報
所在地 | 東京都立川市富士見町1-3-14 |
電話番号 | 0120-808-310 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
東芝テック
東芝テックは、流慢性的な人手不足と従業員の働き方改革が課題となっている通小売業のお客に対し、現場主義に徹した提案と販売・サービス体制の充実により、理想的なお店づくりをサポートしています。
バーコード、RFID、ビーコン、画像などの自動認識技術を活用して、SCM(サプライチェーン・マネジメント)の構築に適したソリューションを提案。オートラベラーのほか、クーポン発券クラウドサービス「テッククーポンデリ」や電子レシートサービス「スマートレシート」なども提供しています。
B-AL200
「B-AL200」は、高速のオートラベラーです。1時間に2800枚(ラベル長50mmサイズ)のスピードでラベルを貼り付けできるため、業務効率を向上させられるでしょう。吸着パッドで押さえつけることによって、移動する対象物に対してもエアブロー方式より正確に貼り付けることができます。
台座部に搭載することができる用紙のサイズは、最大Φ350mmです。操作パネル部に搭載されたTFTタッチパネルにて、機器の状態を一眼で確認することができます。
東芝テックの会社情報
所在地 | 東京都品川区大崎1-11-1(ゲートシティ大崎ウエストタワー) |
電話番号 | 03-6830-9100 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |
不二レーベル
不二レーベルは、ラベル印刷から、オートラベラーの企画・開発・設計・製造・販売までを一貫して行っています。お客のニーズに合わせて、ラベラーを設計・製作。特注で製作を依頼することも可能です。
FT209-RS
「FT209-RS」は、上貼りタイプのオートラベラーです。タッチパネルを採用して操作性を向上させています。言語は、日本語・中国語・英語・韓国語の4ヶ国語に対応。コンベア速度に完全に呼応する画期的なACサーボモーターを採用しました。ラインの起動や終了時のアップダウン速度にも合わせられ、正確なラベリングが行えます。商品別のラベリング情報をあらかじめ50種まで登録でき、多品種少量ラインでのラベル位置・ラベルサイズなどの切り替え作業を飛躍的に短縮することが可能です。
不二レーベルの会社情報
所在地 | 埼玉県所沢市林1-331-8 |
電話番号 | 04-2938-7670 |
定休日 | 公式ホームページに記載はありませんでした |