ジャストなラベル自動貼付機器がわかる!

シンメイのラベラー

シンメイは、空袋や卵ケースなどの柔らかい包装容器にラベルを貼るのが得意。製品ロスカットやトレサビリティなどの問題を、ラベルを通して解決するシンメイの特徴をまとめました。

シンメイのラベラーは空袋や卵ケース、弁当のケースなど包装材の印字に向いています。多品種少量生産に対応し、賞味期限をわかりやすく表示して食品ロスを防ぎ、鮮明なバーコード印刷でトレサビリティに貢献します

ALS-100Ⅱ

ALS-100Ⅱ

引用元:シンメイ 公式
https://www.co-shinmei.com/products/labeler/

安価でコンパクト。立体物に適したラベラー。ラベルの上貼り・下貼り・横貼りが可能です。

ALS-350NSⅡ

ALS-350NSⅡ

引用元:シンメイ 公式
https://www.co-shinmei.com/products/labeler/

単枚袋用卓上ラベラーALS-350NSⅡは、空袋や単枚袋などの包装材に、1枚ずつラベルを貼るのに向いています。

ALS-350NWⅡ

ALS-350NWⅡ

引用元:シンメイ 公式
https://www.co-shinmei.com/products/labeler/

本体に5種類の包装材の供給装置を取りつけられます。下貼り機やスタッカーも連動可能です。

シンメイのラベラーを紹介してきましたが、当サイトでは各社のラベラー100製品以上の中から、自社にあった製品を絞り込めるように調査をしております。

ぜひそちらもご覧になってください。

100製品以上から
絞り込める!
自社に合った自動ラベル
貼付機器を探す

シンメイはどんな会社?

シンメイ

引用元HP:シンメイ 公式
https://www.co-shinmei.com/

創業は1964年。リコーのアフターサービス事業から発展し、サーマルプリンターやオートラベラーを扱う会社になりました

ラベラーについての特徴

シンメイは、卓上型の手軽なラベラーから特殊な形状のラベルを貼ることができるオーダーメイドの全自動ラベラーまで、さまざまな種類のラベラーを製造販売しています。

複写機のメンテナンス業から発展したシンメイは、プリンターの印字制度が高く、空袋ラベル貼付機の製造に力をいれています

ラベル貼付装置単体に、プリンター・フィーダー(自動供給装置)・スタッカーなど、周辺装置を組み合わせてカスタマイズすることも得意です。もともと現場にあった他社製のラベルプリンターに自社の周辺装置を連結し、生産能力を高める提案も可能。サプライ商品は、ラベル用紙だけではなく、ジッパー付袋・スタンディング袋などの包材の品揃えも豊富です。

ラベラー以外の事業

軟包装に直接印字できるダイレクトサーマルプリンターや、チェックスタンパーを扱っています。

シンメイの会社情報

会社
住所
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3 秋葉原ファーストスクエアビル
電話
番号
03-3831-3921
問い合わせ可能時間公式サイトに記載が
ありませんでした。
定休日公式サイトに記載が
ありませんでした。
URLhttps://www.co-shinmei.com/

10秒
自社に合う
ラベル自動
貼付機器

を見つける

10秒で自社に合う
ラベル自動貼付機器を見つける